
1人前なのに2人前!? 主婦を虜にする「鳥蔵」価格とは 鳥蔵(南区大橋)
最近、野菜、高いですよね。
白菜が4分の1カットで198円なんてザラだし、もう今年は家で鍋はできないんじゃ……と絶望的です。
飲食店の人々はさぞ大変なのではないか……と余計な心配をする日々。
ところで料理研究家の山際千津枝先生は以前取材でお会いしたときにこんなことをおっしゃっていました。
「ケチはだめ。太っ腹で気前の良い人こそ立派な料理人なんですよ」
だとすれば南区大橋にある居酒屋「鳥蔵」の大将はかなり立派な料理人なのではなかろうか、と私は思っているのです。
「鳥蔵」の店内はカウンターと座敷があり、多分20人くらいで満席になるこぢんまりとした雰囲気。
カウンターの目の前に貼られている短冊すべて、料理じゃなくて酒です。
うーん、酒飲みにはたまらない。
しかし、驚くのはここではない!
鳥蔵にはコースが2つあるのだが、どちらも900円と1900円と、一瞬目を疑いたくなるような値段なのです。
900円コースは焼鳥5本にサラダ、冷奴、ししゃも南蛮。
1900円コースは小鉢に焼鳥5本にサラダ、鳥蔵なべ(シメつき)。
「この価格なんだから、内容がショボいんだろう」
と思いますか? ああ、あなたは高いだけのコース料理に心を脅かされています。
値段だけで判断するなんて!
私のおすすめは断然、1900円コース。
焼鳥は、たとえばつくね。
一つひとつが大きく、ふわふわジューシー。
ほかにも豚バラ、砂ずり、四つ身、皮……と、味はもちろんネタの大きさも申し分なしなのである。
ちなみにサラダはこちら。
野菜だけではなく、地鶏のタタキまでたっぷり。
どうでしょう、これだけ見てもなかなか太っ腹に感じませんか。
人数分オーダーするときは心してかかるべし
で、1900円コースのメインの鍋はこちらです。
白菜、水菜、もやしにキノコ類、大根、ニンジン。
とにかく野菜が「これでもか!」と言わんばかりに入っている。
オーダーするときに「一人前ですが二人前分の量がありますよ」と言われるのも無理ない。
もちろん野菜だけではなく、豆腐やつみれ、鶏肉もたっぷりだ。
スープは鶏ガラをじっくり煮込んだ優しい味わいで時々ユズゴショウを入れると変化が楽しめる。
シメはおじやかちゃんぽんが選べるが、果たしてシメにたどりつけるのかどうか……。
常連客の中にはあらかじめ少な目でオーダーする人も多いのだとか。
これに熱燗やらビールやらをちょちょっと頼んでも二人で6000円程度。
ああ、破格の「鳥蔵」プライス。
主婦の財布の紐も、ゆるくなっちゃうってぇもんです。
■店舗情報
店名 | 鳥蔵 |
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
TEL | 092-511-5570 |
住所 | 福岡市南区大橋2-12-3 |
交通手段 | 西鉄大橋駅より320m |
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 日曜 |
