旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

サラダ&ご飯食べ放題で760円~! イリオモテネコのハイブリッド定食 イリオモテネコ食堂 (中央区今泉)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2016/08/23   ※記事公開時の日付です

※閉店しました
western02
お肉も食べたい。揚げ物も好き。ああ、でもやっぱり野菜も摂りたい。そんなわがままを叶えてくれる食堂を今泉で発見!

木目調の店内は食堂というよりカフェのような雰囲気(しかも看板にはネコ)で、女性向けのお店かと思いきや、8割が男性客だった。これは意外。

店に入るとまずは主菜をチョイス。「肉」「定番」「魚」、3つのジャンルから好きなものを選べるのだ。さらにサラダ、ご飯、味噌汁、小鉢が付く。しかもサラダとご飯はおかわり自由。このボリューム(あるいは看板のネコ)が男性客を惹き付けている。

食べ放題、なのに1000円以下

チキンカツ、焼肉、豚ソテー、ビーフシチューなど、「肉」からメインを選ぶと870円。
ハンバーグ、トンカツ、唐揚げ、コロッケなど「定番」は680円。「魚」は760円~。

全部で14種類の主菜がある。さらに魅力的なのはハーフ&ハーフができること。たとえば、チキンカツ&焼き魚、ビーフシチュー&コロッケと好きなものを組み合わせられるのだ。
大人はこんなにも贅沢が許される。給食で余ったハンバーグを取り合う小学生が知ったら悔しがるに違いない。にやり。

サラダバーで4杯はイケる

iriomote01
iriomote02
サラダバーのドレッシングは手作り。ゴマドレ、玉ねぎ、青じそ。せっかくなので全部試そう。野菜不足を一気に解消!
サラダ3杯をおかわりするとさすがに野菜に飽きてくる。でも安心。ここには幸運なことに漬け物バーまであるのだ。柴漬け、たくわん、梅干し、高菜、など色とりどりの漬物が6種。これをトッピングすれば漬け物サラダが完成!カリカリ、シャキシャキの食感が楽しめる。

食べ終えたころにメインが登場。選んだのは牛ステーキと煮込みハンバーグだ。赤身のステーキはやわらかい肉質に思わず国産ブランド牛?と思うほどだった。店長曰く「アメリカから選りすぐりのブランド牛を仕入れています」。

ハンバーグはデミグラスソースが超濃厚。パンがあったら(もしくは人目がなければそのまま)きれいに舐めきってしまいたいくらい。
今回は「肉」から2品選んだので会計は870円。「魚」だったら760円。経済的にも毎日通える&味覚的にも毎日飽きないハイブリッドランチだ。

古林咲子

はらぺこライター

まもなく30歳のはらぺこライター。くりしん師匠にその食いっぷりを認められ、月に一度「ぶらりふとり旅」の代打を勤める。夜は“今泉の咲子”になる。

 

■店舗情報

iriomote03
店名 イリオモテネコ食堂
ジャンル 洋食
TEL 092-519-4702
住所 福岡県福岡市中央区今泉1-3-1 TY今泉ビル 102
交通手段 西鉄天神駅・薬院駅より徒歩5分
薬院駅から248m
営業時間 [月・水~土]
11:00~23:00
[火]
11:00~16:00
[日・祝]
12:00~21:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 不定休

関連記事
Related article