
天ぷらに白飯。 赤坂にある老舗で一息つきましょう。 天安(中央区舞鶴)
古い店が好きで、見つけるとふらりと立ち寄りたくなる。とは言うものの、見つけてすぐに立ち寄るような勇気はなく、何回か前を通っては窓から中を見てみたり、戸を開けたお客の様子を伺ったり、ひと思いに扉を開けないのが情けないといえば情けない。中には、数年来気になっているのにいまだに入れないお店もいくつかある。
赤坂にある天ぷらの老舗「天安」
「天安」もそういう存在だった。草木に囲まれた外観。かなり古くから残っていると思われる木造建築は、見るだけでも十二分に満足できる。いや、ちゃんと入ろう。
引き戸に手をかけるといい具合で引っかかる、その具合もまたたまらないのだ。
カウンター5、6席に小上がりが3卓。カウンターはすでに3席埋まっていたので、小上がり席に座らせてもらった。
ランチの「天ぷら定食」を食べる
お昼は「天ぷら定食」竹が1000円、松が1300円。違いはわからないが、おそらく天ぷらの品数だと思って「竹」を選ぶ。「梅」はない。
まずはお茶、高菜の漬物とたくあんが出てくる。それからしばらくすると、天ぷら、赤だし、ご飯が出てきた。天ぷらは海老が2尾、イカ、白身魚(おそらく鱚と穴子)、ピーマン、かぼちゃ。胡麻油かな、芳ばしくてしっかりと味がついている。おろし入りの天つゆは香りが良く、甘くてコクがある。
天ぷらはもちろん美味しいのだけれど、白飯がとにかくうまい。ふっくらとやわらかくて、ツヤツヤの粒たち。お米の香りが抜群に良くて、お茶碗、赤だし、香の物、順に食べていくと食事の流れが大変よく、食べていて清々しい気分になった。飾らないけれど美しい食卓。和食ならではの味のある時間がすうっと流れて、からだの中にすっかり収まった。
■店舗情報

店名 | 天安 |
---|---|
ジャンル | 天ぷら |
TEL | 092-781-1094 |
住所 | 福岡県福岡市中央区舞鶴3-1-1 |
交通手段 | 福岡市交通局 地下鉄空港線赤坂駅下車徒歩約3分 西鉄バス法務局前バス停下車徒歩約1分 赤坂駅から163m |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~21:00 ランチ営業 |
定休日 | 日曜・祝日 |

関連記事
Related article
- PREV
- 上川端商店街で「ハンカレー」を食べるべし!
- NEXT
- 「ちょっとひとくち」が言えなくて