
上川端商店街で「ハンカレー」を食べるべし! バークレー(博多区上川端町)
ハンバーグとカレーほど最強の組み合わせが、この世にあっていいのだろうか?
ハンバーグもカレーも食べたい。そんな究極の欲望を満たしてくれるのが、上川端商店街の喫茶店「バークレー」の看板メニュー「ハンカレー」だ。
「バークレー」との出あい
最初にお店に行ったのは6、7年前。情報誌『福岡ウォーカー』のカレー特集の取材でお世話になったのがきっかけで、年に何回かお店に通うようになった。
特集記事の内容は「カレー通有名人おすすめのお店」といった主旨で、全国で活躍する芸術的パフォーマンス集団「コンドルズ」のプロデューサーの勝山康晴さんにすすめていただいたお店だった。カレーマニアとしても有名な勝山さんは長年「バークレー」のファン。福岡公演があると必ずメンバーと「バークレー」に立ち寄って、おなかいっぱい「ハンカレー」を食べるのです(当時取材させていただきました)。
最近ではチカラで制作を手がけた『福岡本』でも取材をさせていただきました。
肉のうま味とルウのハーモニーがたまらない「ハンカレー」
カレーのルウは、牛骨、鶏ガラ、たくさんの野菜でスープをとるフォン・ド・ボー風。その上に、和牛と豚の合い挽き肉のハンバーグがのれば、もうそれだけで無敵になっちゃうのだ。
ハンバーグだけで食べるのもおいしいけれど、カレーとのマッチングを考えてつくられたハンバーグなのでルウに絡めながら食べるのがいちばん。
ご飯、ハンバーグ、ルウをいっしょに口に含んだときの味わいといったら、ああ思い出しただけでもよだれが出そう。ジュワリ、うまい。夢中で食べているとあっという間にルウが足りなくなるから、そこは気を付けなくちゃいけない。
トッピングや洋食メニューにも心惹かれます
「ハンカレー」(820円)のほかには、「ほうれん草カレー」(750円)、「ハーブ鶏チキンカツカレー」(850円)など。ハンバーグ(400円)、カツ(410円)、エビフライ(360円)、チキンカツ(410円)、ラッキョウ(40円)など、トッピングで贅沢な一皿に仕上げるのもアリだ。
「ハンカレー」を何回か食べていると「ハンバーグステーキセット」(950円)、「ポーク生姜焼セット」(850円)、「オムライス」(820円)などの洋食メニューも気になってくる。カレーもあんなにおいしいんだから、洋食メニューもきっとおいしいに違いない。
「ハンカレー」のことをひとたび考えはじめると頭から離れなくなり、どうしても食べないと気がすまなくなってしまう。そして、食べ終わったあともずっと、「ハンカレー」の余韻で頭がいっぱいになる。食べたあとも、これほどうまい。ああ「ハンカレー」、愛すべき罪な存在。
パフォーマンス集団「コンドルズ」を愛するお店のみなさん
カレーはもちろん、ここにいるスタッフの方々やお客さん、それからお店の雰囲気が好きだ。厨房でグツグツとカレーをつくりつづけている店主、笑顔がすてきで美人のママさん、いつも明るくてたくさんのお話をしてくださる加奈さん、さわやかでまじめなお兄さん。
ママさんと加奈さんと話すと、すっきりときれいな気持ちになれるのです。
加奈さんから教えてもらったコンドルズ情報もぜひ。コンドルズ20周年を記念して、NHKホールで特別公演があるそうです。構成・映像・振付はもちろん近藤良平さん。なんと、料金は全席指定で2016円!
これくらいアグレッシヴに生きたいものです。
コンドルズ20周年記念超特別大感謝公演
2016年9月10日(土)15:00開演
NHKホール、全席指定 2016円
http://www.condors.jp
『福岡本』絶賛発売中です。
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-410072/
■店舗情報

店名 | バークレー |
---|---|
ジャンル | カレー |
TEL | 092-271-6640 |
住所 | 福岡県福岡市博多区上川端町11-8 |
交通手段 | 地下鉄中洲川端駅 川端口出口から徒歩1分 西鉄バス 川端町バス停下車徒歩1分 中洲川端駅から63m |
営業時間 | 11:00~19:45(L.O) ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 不定休 |
