旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

右も左も茶色!油パラダイス「揚げたてキッチン」 揚げたてキッチン(南区向野)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/10/14   ※記事公開時の日付です

 

大好物は、からあげ。

 

私のスマホが「からあげ」というネットワークを呼び寄せてしまうくらい、彼とは相思相愛の仲だ。

 

というか、揚げものはだいたい好きである。

世の中に存在する油をまとった食べものは、だいたい美味しいのが通説だ。

そんな「揚げものラバー」歓喜の店が9月にオープンした。

 

その名も「揚げたてキッチン」。

 

メニューはこちら。

 

見事に茶色ばっかり!

茶色い食べものは、だいたい美味しい。これも通説。

多分、人類のDNAに組み込まれているのだと思う。

 

店頭に並んでいる揚げものは、こんなふうにセルフで組み合わせて「マイ・フェイバリット・フライ弁当」を作れる。

 

「仕揚げ」なることもしてくれるという。

 

どこまでも我々の胃袋を虜にしてくるな、この店は。

揚げものに翻弄される昼下がり

 

揚げものに囲まれてハーレム気分なわけだけども、全部を持って帰るわけにはいかない。

 

でも、私は、最初からあなたをお持ち帰りすると決めていました。

塩からあげ弁当(中サイズ550円)。

 

この「揚げたてキッチン」、大分県を代表するからあげの有名店「ポッポおじさんの大分からあげ」が母体なのだ。

そりゃあもう、からあげは間違いないに決まっている。

選ばないわけがない。

(かなり余談だが「ポッポおじさんの大分からあげ」の公式サイトを見るのが好きである。からあげを通して世界平和を目指しているように感じて、とても幸せな気持ちになる)

 

そしてそして、さらにプラス。

 

塩からあげ(4個)、カニクリームコロッケ、フライドポテト。

うーん、茶色い。

良い眺め。

 

噛むたびに肉汁がじゅんわりと口いっぱいに広がるからあげ。

サクッという歯ざわりのあとにくるトロ~ンとしたクリームがギャップ萌えも甚だしいクリームコロッケ。

ポテトは、青のりがきいていて無限に食べられるから危ない。

 

今回はお持ち帰りをしたが、イートインもできる。

 

ビールもあるので昼間から揚げものをつまみにクイッとするのもいい。

 

超いい。たまらない。

 

ちなみに配達もしてもらえる(17時~20時)というから

「揚げものは片付けが面倒!」という主婦の方は大助かりだ。

揚げものでいろんな人をハッピーにする。なんて素敵な店なんだろう。

お箸について考える。

ちなみに、この日は店員の女性から

「お箸は一膳でよろしいですか」ときかれた。

瞬時に頭の中で考えた。

 

「お弁当がひとつだから一人で食べると思われたんだろう」

「いやそれにしたって普通はこんなたくさんの揚げもの一人で食べないよね」

「一人でたいらげそうと思われてるってことか?」

「いやお弁当はお昼で、ほかは晩御飯用に多めに買っていることにすればいいのか」

「でもどうやって?」

 

そして、出した答えは

 

「あ、二膳でお願いします」。

内川美彩

ライター

あるときはライター、あるときは主婦、あるときはママ……その実態は大盛りハンター。唐揚げと白米に目がない。口癖は「痩せたい」。

 

■店舗情報

店名 揚げたてキッチン
ジャンル お弁当、テイクアウト、からあげ
TEL 092-555-2442
住所 福岡県福岡市南区向野2-14-18
交通手段 西鉄大橋駅から徒歩3分
営業時間 10:30~20:30
定休日 なし

関連記事
Related article