旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

ビブグルマン獲得!「テシマ」が移転リニューアル★★★ イタリア料理 テシマ(南区大橋)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/09/14   ※記事公開時の日付です

「ミシュランガイド」。

 

フランスのミシュラン社が発行する言わずと知れたガイドブックです。

なかでもレストランとホテルを紹介している赤い装丁の「レストランガイド」が代表的。なんでも、調査員が各国にいて、吟味を重ねに重ねて掲載店が決まっているそうです。

 

評価基準は星の数1つ~3つ。

しかしそれだけではありません。

その中には「ビブグルマン」というカテゴリーが存在します。

これは「星はつかないものの、5000円以下で食事ができるおすすめの店」をミシュランガイド側が選定したもの。

ようは「調査員が認めたコスパの高いお店」です。

 

前置きが長くなりましたので本題に入ります。

これが結婚式の挨拶ならヒンシュクを買っていたかもしれません。

 

そんな「ビブグルマン」に2014年度認定されたのが大橋の「イタリア料理テシマ」。

 

15周年を迎えた今年、8月8日に駅前に移転リニューアルしたということで行ってきました。

 

子連れには2階がおすすめ

ランチのラインナップは、

●Aスパゲッティランチ(前菜盛り合わせ、乾麺スパゲッティ、サラダ、パン)1200円

●B自家製手打ちパスタ(前菜盛り合わせ、自家製手打ちパスタ、サラダ、パン)1600円

●お子様スパゲッティ(トマトソーススパゲッティ、パン、オレンジジュース)760円

●お昼のフルコース(前菜盛り合わせ、自家製手打ちパスタ、メインディッシュ、デザート盛り合わせ、コーヒー、パン、ドリンク)3600円

 

 

注目したいのは「お子様スパゲッティ」があること。

イタリア料理のお店で、子ども用のメニューがあるなんてありがたい。

だって取り分けるとしたら子どもが食べられそうなものしか注文できないのですから。

これだと気がねなく、好きなものが食べられます。

さらに、子ども用メニューがあるということはすなわち子連れで来ても大丈夫だというサイン。

 

そう、2階はカーペットが敷かれていて靴を脱いであがるので子どもが寝転んでも安心なのです。

 

 

絵本も用意されていました。

手打ちの生パスタを頼むべし

今回はBランチの自家製手打ちパスタにしました。

 

※前菜、パスタの内容は日替わり

 

こちらが前菜盛り合わせ。

カンパチのカルパッチョ、24時間熟成の生ハム、ゴボウのアラビアータ、ヤリイカ。

お酒がのみたくなる組み合わせです。

 

そして、テシマといえば手打ちの生パスタ。

乾麺もありますが、ぜひとも手打ちを選んでいただきたい。

 

その弾力たるや、ひと口食べたら忘れられません。

 

手打ちパスタは日替わりで2種類から選べます。

私はラグーソースをチョイス。

 

ちなみにこちらはムール貝のオイルパスタです。

 

 

+540円でドルチェとコーヒーも。

 

コース仕立てになっているイタリアンを食べに行くときって、

子どもがいたら「迷惑をかけないように早くしないと!」と、焦ってしまって

あれ、どんな味だったっけ……となりがち。

 

でも、テシマなら子どもと一緒にゆっくり過ごせます。

シェフとマダムのアットホームな雰囲気も、魅力的。

 

私の中ではずばり星みっつなのです★★★

 

内川美彩

ライター

あるときはライター、あるときは主婦、あるときはママ……その実態は大盛りハンター。唐揚げと白米に目がない。口癖は「痩せたい」。

 

■店舗情報

店名 イタリア料理 テシマ
ジャンル イタリアン、パスタ、ランチ
TEL 092-557-1655
住所 福岡市南区大橋1-20-1
交通手段 西鉄大橋駅より徒歩1分
営業時間 11:45~14:00(LO)、18:00~22:00(LO)
定休日

関連記事
Related article