
突っ込まずにいられない!新天町の社員食堂 新天町倶楽部(中央区天神)
新天町のウラのウラ
「新天町倶楽部」をご存じでしょうか。
南通り(岩田屋側ですね)の果て、
ファミリーマートの横の階段をあがったところに入口はあります。
階段の先にはランチがずらり
階段を上りきると、目の前にトレーがずらっ。
元は新天町で働く方々の社員食堂なのですが、一般にも開放されています。
だからこんなにお安いんですね。
気になるメニューがちらほら。
冬バージョンはどう違うのか。そもそも南蛮に季節があるのか。
田舎御膳なのにカツとはハイカラな……。
手書きの枠、独特の線が気になります。
ヒートショックとんかつ!
猪木のパワーランチ!
いやもう、どのランチもパワー抜群ですけど……。
悩みながらレーンに並びます。
どれだけ盛っても
おおっ!
おおおっ!!
どれだけ盛っても1皿230円……!?
取らないわけにはいきません。
キッチンはめちゃくちゃ忙しそう。常にだれかがオーダーや指示で叫んでいます。
コンロは常に最大火力。フライパンがのっていないコンロも、です。
まだまだ気になる
私が選んだのは「博多定食」(600円)。
サンマの塩焼きともやしの胡麻和えです。ごはんは玄米ご飯。
一体どこに博多要素があるのか……!?
博多っ子とは何か、試されています。
惣菜盛り合わせはコロッケ、おから、タケノコの煮物、コマツナとあげの煮びたし。
もっと取ればよかった。
また発見してしまった
絶妙な曲線でカットしてあるテーブル。
日焼けと油汚れで変色してしまった岡本太郎の作品。
社員食堂なのにあるライブスペース、隣のおばちゃんたちが話す新天町の裏話……。
まだまだウラがあるんです。ふふふ。
■店舗情報

店名 | 新天町倶楽部 |
---|---|
ジャンル | 定食 |
TEL | 092-731-4102 |
住所 | 福岡市中央区天神2-7-1 |
交通手段 | 西鉄福岡駅より徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~16:30 |
定休日 | 不定 |
